どうも、ユイです
日本一周ツーリング前は走行中は絶対に音楽を聴かなかったです。
排気音と自然の音を聞きながら走るのがバイクだと思っていました。
単純に危ないってのもあるしね。
そんな私が、日本一周後からバイクに乗る際に音楽を聴くようになりました。
理由はよく分かりませんが、無性に聞きたくなったのでプレイヤーを購入してしまいましたのでレビューです(笑)
ちなみに購入したのはこれ
廃版かな?在庫切れで入荷予定も未定になってますね(笑)
目次
普通は音質だとか音に関する事ですが、私は
・対応フォーマット
・メモリーカードでの容量拡大
の2点です
私はCDを100枚前後持っていますが、すべてデータ化して保存してあるので音楽に関してはmp3で十分です。
音楽以外に、好きなラジオ番組やネットラジオを聞きたかったです。
お笑い芸人がやっていたオールナイトニッポンなど大好きです。
ラジオ番組は動画サイトにアップされていたのをPCへ保存した事情で動画形式のデータになっています。
なので動画も再生出来るプレイヤーが欲しいです。
CD100枚分とラジオを足すと恐ろしい容量が必要なので、メモリーカードでの容量拡張が可能な物が必要です。
音楽の厳選なんて出来ませんよ(笑)
理想は.aviデータがそのまま再生出来るプレイヤーですがデカくて高価でした。
少し調べてみると、AMV形式のデータがありました。
AMVデータとは動画ファイルですが、あまり出回っていないですが専用ソフトを使うと簡単に、音質の低下は気にならない程度で変換が出来ます。
主に、と言いますか中国製のプレイヤーでしか見た事ない形式です。
専用ソフトはプレイヤーに最初から入っているので心配しなくても大丈夫です。
簡単にいってしまえば上の下ですね。
音質については、集中して聞いていないので不満に思った事も無いです。
なんか音が流れていればいいやぁ程度の欲求です。
動画データの認識と操作性に難があります。
動画データは直接データへアクセスしてもフォーマットエラーで認識してくれません。
動画モードからアクセスすれば再生できます。
動画モードはファイルなど関係無くなってしまうので、どんなに整理して再生しやすくしても意味が無くなります。
操作性ですが、例えばボリュームキーが十字キーの上下と併用してるので曲を探すために上下ボタンを長押ししているとボリューム調整になってしまいます。
これは不便です
200データー以上あるフォルダの中から一つのデータを探すためにボタンをポチポチし続けないといけません。
あと、パワーセーブ状態だとボリュームの調整がしづらいです。
音楽再生時は基本的にパワーセーブ状態になってますが、ボリュームの調整の為には、電源ボタンを押してパワーセーブ状態を解除してからでないと調整が出来ません。
バイクに乗りながらのボリューム調整が本当に難しいです
なのでボリュームキーは本体脇に配置してほしかったです。
不便だろうが便利だろうがとりあえず使い続ける予定です。