長野県の道路事情

こんばんは。ユイです。長野県へ移住してからも、何回かツーリングをして長野県の道路事情が分かってきたので書いておこうと思います。気が向いたときに少しずつ更新していく予定です。基本的に佐久市周辺の事になると思います。では行っ…
詳細を見る日本一周を経て長野へ移住しました。

2017年に約半年を使ってオートバイで日本一周をしました。同年に地元愛知県から長野県へ移住しました。長野は縦長の県です。私が移住したのは長野県佐久市長野県の東信地区にあり、群馬県と接している。長野県でも端っこのほうの市で…
詳細を見る食事の問題

こんちゃ。SIDE TRIPPERユイです。今回は日本一周をやっている時に感じた、失敗した食事の問題を書いてみます。主に自炊をする人向けの記事になります。では、いってみましょう!冷蔵庫が無い生活バイクでのキャンプ…
詳細を見るアトピーが行く!

私はアトピーです皮膚科でアレルギー反応の血液検査をしてもらったら全ての項目で100%以上の反応を示しました。アレルゲンは"ハウスダスト"です。今回は、そんな私が日本一周中に注意した事について書いていきます。アトピーだから・・…
詳細を見るキャンプツーリングで手軽に珈琲を~コーヒードリッパー~

今回は日本一周前に買ったペーパーレスコーヒドリッパーの事を書きます。自称"コーヒーには五月蠅い"愛知県民なのでツーリング先でも美味しいコーヒーを飲むために買ったんですが・・・。ロングツーリングでついつい缶コーヒーを買ってしまうの…
詳細を見るHarley-Davidson ’98y FLSTC ~ソフテイル ヘリテイジ クラシック~

2014年12月に購入し、現在も所有しているバイク。1998年式、FLSTC(ソフテイル ヘリテイジ クラシック)後期EVOエンジン搭載で改造点はティアドロップ型エアクリーナー、サンダーヘッダーマフラー、ダイナSを装着。前のバイ…
詳細を見るkawasaki バルカン1500クラシック

2010年2月から2014年12月まで乗っていました。国産大型アメリカンバイクはカスタムパーツが本当に少ないです。そんな中でもオリジナルパーツや他車パーツを流用して作られたバルカンでした。外観はほぼ、このままの状態で購入…
詳細を見る