キャッシュレス決済になじめない

増税してからキャッシュレス化を加速させるとかで、キャッシュレス決済のキャンペーンとか大々的にやっていますね。最大5%オフになるみたいですね。馴染めますか?俺は全く馴染めません。馴染む気にもなれないというのが正直なところ。…
詳細を見るビリオネア読書術ばかりやっていました。

母の影響で小学生高学年ぐらいから読書が好きでした。小学校五年生の時には読書感想文で賞を獲ったり、詩で特賞を貰ったりしました。日本一周前は通勤時間を使って年間100冊ぐらいの本を読んでいました。そんな私が最近はビリオネア読書術ばかりや…
詳細を見るDoMaNNaKa塾に行ってみました。

母の同級生つながりで知り合った日置祐輔さんにDoMaNNaKa塾の活動に招待してもったので、行ってきました。日置祐輔さんについてはこのページがわかりやすいです。起業家の「人生を変えたキッカケ」を届けるメディアKeyPageおせっかい…
詳細を見るあ、初マルシェ?ハーバリウム教室をやってもらいました!

今日は知り合いの花職人(?)さんにハーバリウム教室をやってもらいました。出会いのきっかけは”まちゼミ”我らが愛知県岡崎市はまちゼミ発祥の地なんですね。俺はなにもしていませんが、鼻高々です。店とまちのファン作りがメインですが、要す…
詳細を見るホロスコープセッションとカラーセラピー受けてきました。

昨日のアレルギー悪化から精神的にも身体的にも沈んでしまいました。それでも少し気分を上げてくれるような事もありましたが、基本的に何もする気になれずやっぱり沈んでいました。家で石のメンテナンスや、自分を整えたりしていたら姉が今日たま…
詳細を見る久し振りのアレルギー悪化!原因と対策考察

今朝はなんともなかったんですが、10時頃からアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎が悪化しました。アトピーは右肘がメインでかゆくなりました。久しぶりの発症!原因は?アトピーもアレルギーもストレスから発症、悪化する人は多いと思いま…
詳細を見るPCの整理をしました。

今日は何もやる気が起きなかったので、少し怠けてPCの中のデータ整理特に「お気に入り」の整理をしていました。新しい事を始めていたタイミングでごちゃごちゃになる。新しいことを始めるときって、ネットで調べられる事は出来るだけ調べてから…
詳細を見るトラックボールのこと

いつからか、自宅でPCを触るときはトラックボールを使うようになりました。3個持っていて、普段使っている物と、昔常用していて今は一週間に一回は電源を入れるデスクトップPCに使っています。余った一つは使わず床に転がっていて使っていません…
詳細を見る効率がいいのは正義

生きていくうえで代表的な有限なものは「時間」ですね。何をいまさら、と言われてしまいそうですがちんたらやってても何も改善もしなければ、逆にやった時の達成感がある分やっかいなのかなぁと、フと思ってしまった。何をやるにも効率が大切…
詳細を見るまた大雨が来ますね。

台風19号が去ったと思ったらまた大雨が来ていますね。愛知県は夕方頃から激しく降り始めました。降る地域今回も台風19号と殆ど同じルートで太平洋側に沿って北上するみたいです。再び千葉や東北に大きな被害が予想されています。…
詳細を見る